QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Humming
Humming
5月23日(土)湧水町にあるSTUDIO ART KIRISHIMA(スタジオ アート キリシマ)で
「自分らしさを楽しむ暮らし」をテーマに「Humming Market」を開催します。
いろんなお店やいろんな作家さんの作品や空間にふれることで自分らしい暮らしのヒントがみつかるかも♪♪ぜひ遊びにいらしてくださいねっ♪♪

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年05月21日

湧水町のこと②♪

こんにちは♪Humming若葉ですにっこり

昨日に続き、湧水町のご紹介♪♪

今日はHummingMarketの会場であるSTUDIO ART KIRISHIMA近辺のご紹介ですムフッ

STUDIO ART KIRISHIMAのすぐご近所に「霧島アートの森」さんがありますにっこり

自然の地形や樹林を生かした本格的な野外美術館で、
国内外で活躍されている作家さんの作品がたくさんあります♪♪

遠くに見えるは桜島桜



Humming若葉の好きな作品のひとつ



ここにも自然と芸術の織りなす空間がありますムフッ
ぜひご堪能ください若葉


そしてもうひとつご近所さんのご紹介です♪♪
栗野岳温泉 「南州館」さん桜



南州公である西郷隆盛も利用した温泉で4つの泉源をもち、
「桜湯」「泥湯」「蒸し風呂」といろいろな泉質をお楽しみいただけます温泉

そしてすぐ裏手には蒸気が立ちのぼる「八幡地獄」ひょえー



こちらもなかなかの見ごたえですにっこり

知る人ぞ知る全国でも有名な栗野岳温泉「南州館」さんにもぜひお立ち寄りください温泉




by Humming若葉







  


Posted by Humming at 15:03Comments(0)湧水町のこと

2009年05月20日

湧水町のこと①♪

今日はHummingMarketの会場である湧水町のご紹介ですパチパチにっこり

湧水町のキャッチフレーズは
「人と自然が織りなす芸術のまち、心豊かで伸びゆく美しいまち」若葉若葉若葉 

キャッチフレーズのように湧水町は自然豊かな美しい街ですラヴ

そんな湧水町のご自慢のひとつをご紹介ムフッ

名水百選にも選ばれた「丸池」です♪♪

池の底からコンコンと湧き出る水、とても澄んでいて美しいですキラキラキラキラキラキラ



池をのぞきこむとホラッこんなに透明キラキラキラキラキラキラ



「丸池」にもアート作品がありますムフッ 



そしてそして最近できたレンガ造りの眼鏡橋若葉




Hummingも初めて丸池を訪れた時は感動ーでしたラヴ

今の季節、蛍にも出会えますよピカッ

丸池はJR栗野駅のすぐ側電車

HummingMarketへお越しの際は
美しい自然とアートの織りなす空間「丸池」もぜひご堪能くださいにっこり








  


Posted by Humming at 22:47Comments(2)湧水町のこと